こんにちは。
T・たまもです。
この夏、ニットカフェに行って、編み物をしました。
(minamiwa先生、お世話になりました。この写真をお礼がてらメールしたかったのに、アホな私はメルアドをなくしてしまいました。この場を借りてお礼とご報告いたします。)
久しぶり。
で、編み物スイッチが入って、秋にかけていろいろ編みました。
写真の右、ピンクの段だら模様の靴下はニットカフェで編み始めて、家で完成させたモノ。
さすがにいい糸で、やわらかくて編みやすかったです。
次に、押し入れのデッドストック毛糸で、二足編みました。
毛糸のままでは着用できないので、ずーっとどうにかしたいと思っていたのですよ。
細い糸だったので2本取りにしたら、ちょっと太くなったのか、でかいくつしたになりました。
しかも、すこーしずつ糸が足りなくて、かかとや足首は無地。
だいぶ雰囲気が変わるモノですね。
そういえば、昔、女の子たちは彼氏ができるとセーターとか、マフラーとか編んでいました。
私が学生の頃は、学校にまで持ってきて休み時間に編んでいた子がいたけれど、今でもそんな子いるのかしら。
部活で、お守りをフェルトで手作りしているのは時々見るけれど。
編み物は、縫い物と違って狭いスペースでもほんの短時間でもできて、準備も片付けもほとんどいらないので、携帯には便利です。
最近は外で編み物する人も滅多に見かけません。
みんなスマホを拝んでいます。(笑)
まだ、糸はたくさんあります。
かといってセーターみたいな大物を作るには半端な量ばかり、いろいろ、です。
手袋には太い糸だし。
帽子やマフラーは売るほどあるからもういらないし。