T's Cafe

小さな私の体験が、もしかしたら大きなヒントになる・・・かもしれません。前は学校の先生、今は自適のご隠居とおしゃべりしましょ。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

年寄り嫌うな行く道じゃ・・・? 読書の時間「老人力」

こんにちは。 T・たまもです。 今日ご紹介する本は、エッセイ、になるのでしょうか。 これは、流行語大賞とかにならなかったっけ? というくらい、話題になった本でした。 赤瀬川原平「老人力」筑摩書房 忘れるのも、力を抜くのも、眠るのも、やっぱり才能…

フェチにもいろいろありますが その2

こんにちは。 T・たまもです。 昨日の続きです。 さて、手芸好きとしては、着られなくなった服をリメイクするのも結構楽しい。 そして、あるとき、リメイク用の服をちょきちょき切っているとき、思ったのです 「リメイクの時って、惜しげなくはさみ入れられ…

フェチにもいろいろありますが その1

こんにちは。 T・たまもです。 今日はみちくさ。 私は、布フェチです。 気づいたのは、実は最近のこと。 私は小さい頃から手芸が好きで、大きくなってからは簡単なものであれば、子供や自分の服も縫うことがあります。 母も、お針子だったので洋裁はお手の…

失敗は成功のもと・・・?

ドライフルーツ羊羹 こんにちは。 T・たまもです。 先日、ミルクジャムを作ったのです。 でも、失敗。 使ったのがノンホモジナイズド牛乳という、加熱するとモッツァレラチーズができるというヤツで、いやそれはそれでやってみたいわーと思っていましたけど…

教室で目に入るものといえば その2

こんにちは。 T・たまもです。 教室に貼る標語についての続きです。 教室に標語や標語や格言を貼り出すと、生徒が変わるのかと言われると、それは疑問です。 ただ、経験から言うと、教員の側の「モットー」というのか、「指針」というのか、そんなモノが伝…

教室で目に入るものといえば その1

こんにちは。 T・たまもです。 教室の正面、黒板の上に、目標とか、格言とか、掲げてありますか。 よく、校長室にはエライ人が書いた色紙なんぞが飾ってあったり、校門を入ったところに、校訓を彫った石碑が建っていたりしますよね。 結論から言えば、ない…

明日天気になるしるしといえば・・・

夕映え こんにちは。 T・たまもです。 小春日和の日が多くて、過ごしやすいですね。そういえば、今年は秋の台風が少なかったような・・・。 先日、夕映えがきれいだったので、写真を撮ってみました。 見たとおりの色にうつらないのはなぜ? 前にそうぼやいたら…

猫は何でも知っている? 読書の時間「ねこ先生トト・ノエルに教わるゆるゆる健康法」

こんにちは。 T・たまもです。 今日ご紹介する本はコミックエッセイ。 ジャンルとしては題名通り、健康法指南です。 simico、櫻井大典「ねこ先生トト・ノエルに教わるゆるゆる健康法」KADOKAWA 年を取ってくると、(いや、若くても身体が弱か…

この時ばかりはみんなライバルさ  席替えしようよ その3

こんにちは。 T・たまもです。 昨日の続きです。 様々な席替え方法をご紹介しました。 そして、私の席替え方法として定着したのは、座席に番号を振っておいて、番号くじをひくというやり方。 ひいたくじに名前を書かせて回収し、そのあとおもむろに番号入り…

みんなあの席を狙っているんだよ  席替えしようよ その2

こんにちは。 T・たまもです。 先週、席替えについて書き始めました。今日はその続きです。 今日は、実際の席替え方法をいくつか紹介しましょう。 まず、出席番号順など、教員が指定する、というやり方。 成績順とか、アルファベット順など、結構いろいろ工…

秋に咲くのが珍しい花と言えば

桜 こんにちは。 T・たまもです。 今年は、金木犀が二度咲きしているな~と思っていたら、石楠花も咲いていました。 そして、なんと桜まで! おちつけ、世の中には秋に咲く桜もあると昔教えてもらったぞ。 これもそうかもしれない。 と、そばまで寄ってまじ…

すべては運命に翻弄される運命にある・・・・・・読書の時間「ドクトル・ジバゴ」

こんにちは。 T・たまもです。 昨日は、いろいろあって更新しそびれてしまいました。 もう少し推敲したいな、なんて思っていると予期せぬことが起きて結局何もできなかったりします。 ということで、申し訳ございませんが火曜日の話の続きは、来週にして、…

勉強する気を起こすためには・・・席替えしようよ その1

こんにちは。 T・たまもです。 今日は、教員の席替えのテクニックについてお話ししましょう。 学校生活における大きなイベントのひとつに、席替えがあります。 なんであんなに盛り上がれるのか、またなんでそんなに席にこだわるのか、昔から私には良く理解…

おやつの時間 秋の王様和菓子といえば・・・ 

栗まんじゅう こんにちは。 T・たまもです。 栗まんじゅうと言えば、ウチの旦那さんは湖月堂が基準です。 写真は先日作った栗まんじゅうです。 小判型の方は湖月堂のにそっくりですね。 でも、「皮が湖月堂のはもっと薄い」のだそうです。 私は、石田屋の栗…