T's Cafe

小さな私の体験が、もしかしたら大きなヒントになる・・・かもしれません。前は学校の先生、今は自適のご隠居とおしゃべりしましょ。

目覚まし時計考

 こんにちは。

 T・たまもです。

 

 突然ですが、目覚まし、いくつ持っていますか?
 最近はスマホが目覚まし代わりという人も多いでしょうが、娘はスマホだけでは絶対起きてきませんでした。
 この間も、壊れたといって、上の娘が我が家にあるのを持って行きました。

 

 目覚まし時計って、壊れやすくないですか? 
 原因はわかっています。鳴り出したとき、叩いて止めるから。
 スヌーズ機能が付いていると、一朝に3回は叩かれますからね、時計機能は無事でも目覚まし機能がイカれるのです。

 

 その昔、小学校に入学した娘たちに買ってやったのは、ドラえもんピカチュウ
 時間になると、ドラえもんは「あっさですあさです」、ピカチュウは「ピッカチュウ~ウ」と歌い出すヤツです。
 お気に入りのキャラクターの声なら気持ちよく目覚めるかと思ったのですが、さほどではありませんでした。
 むしろ、「あたし、ドラえもんがきらいになりそう…」と、悲しそうにつぶやいていました。
 そういえば私も、音楽や鳥の声の目覚ましにしていたとき、そのメロディを聴くとちょっと憂鬱になりました。
 もちろん、ドラえもんのせいでも音楽のせいでもなく、単なる条件反射というのかしら、起きられない自分が悪いのですが。

 

 現在、私の目覚まし時計は「中央線の発車メロディ」です。
 電車に乗っていると、目覚ましのメロディが聞こえてくるときもあります。
 ちょっと、そわそわする私です。