T's Cafe

小さな私の体験が、もしかしたら大きなヒントになる・・・かもしれません。前は学校の先生、今は自適のご隠居とおしゃべりしましょ。

単なる再利用ではなく・・・

リメイクその1

リメイクその2

 こんにちは。

 T・たまもです。

 画像は、子供用のパンツ、2点。

 ずいぶん色が違うように見えますが、同じシャツで作ったんですよ。

 生地が足りなくて、2点目は別生地を足してあります。

 昔はリフォームと言いました。

 今はリフォームっていったらおうちよね。

 昨今はリメイク、最新の言葉ではアップサイクルなんて言い方もします。

 要するに着なくなった服を作り替えて再利用するの。

 もちろん、作り替えるのは服だけではありません。

 さまざまなモノをさまざまな用途に使えるようにするわけですが、単なる再利用ではなく、作り替える、というのがポイントです。

 Tシャツを切ってウエスにするのはリメイクとは言いません。

 Tシャツからせめてバッグくらいにはならないと。

 まして、アップサイクルと言う場合は、買ったのと同じくらいな変身をしなくちゃいけません。

 というわけで、娘のところから来た、さほど着ていない服の山は、孫の服になっていくのでした。

 保育園では必ずお着替えをするので、とにかく質より量。

 ○松屋も安くて可愛いけど、お気に入りのシャツが子供の服になるのは、娘も感慨深いらしく、

「これで作って~」

 とリクエストされます。

 売り物じゃないので、少々いい加減なサイズや縫い目でも問題なし。

 Tシャツでも最初のうちはニット用の針とか糸とかジグザグステッチにしていたけど、最近はあまり気にしません。

 普通の糸と針で縫い目を少し大きくしてダーッと縫っちゃっています。

 本当はミシンにとっては良くないのでしょうけど。

 だから、私の作品はリメイク以上のものにはならないのです。

 そして、古布はたまっていく一方・・・。

 住環境にとっても良くないよね・・・。