T's Cafe

小さな私の体験が、もしかしたら大きなヒントになる・・・かもしれません。前は学校の先生、今は自適のご隠居とおしゃべりしましょ。

眺めているだけじゃん、と思うかもしれませんが・・・

 こんにちは。

 T・たまもです。

 今年の都立高校の入試は、交通機関の乱れのため、1時間遅れで始まった、と言うニュースを聞きました。

 9時開始が10時開始になったということです。

 普通は午前3科目、午後2科目のところ、午前2科目、午後3科目になるわけですね。

 午後3科目、というのは、おそらく、受験生にとってはすごく辛いと思います。

 でも、監督を午後3科目続けてするって言うのも辛いのですよ。

 私は経験したことがあります。

 やはり交通機関の乱れのせいだったと思いますが、開始時刻がおくれたのです。

 そのとき、色々事情があり、私は5科目中4科目、試験監督の予定が入っていました。

 ふつうは3科目連続監督というのはやりません。

 試験監督は気疲れするので、2連続が限界、と暗黙の了解がありました。

 だから、午前2午後2の予定だったのです。

 それが午後にずれ込んだというわけです。

 監督なんて眺めているだけじゃん、と思うかもしれません。

 が、この眺めているだけ、っていうのはなかなかに集中力を必要とします。

 いわば、マンウォッチングですからね。

 しかも、不測の事態に備えつつ。

 嘘だと思ったら、50分間部屋の中を眺めていてご覧なさい。

 退屈でもスマホを見たり飲み食いしたりしてはいけません。

 外を一瞬見るくらいはできますし、歩き回るのはかまいません。

 でも、トイレにも行ってはいけないし体操もしてはいけません。

 口も聞いてはいけません。

 しっかり部屋の中をまんべんなく眺めていて下さい。

 

 ・・・どうですか?

 けっこう疲れるでしょ?

 これを、お昼ごはんのあとに3ラウンド。

 受験生も監督の先生も、お疲れ様でした。